バブル崩壊後の平成8年にセイワビルマスターは生まれました。
就職氷河期の真っただ中、企業は買い手市場の時代。「負けてたまるか!」こんな気持ちだけで、怖いもの知らずで独立。
夫婦2人で、クリーニング(ビルメンテナンス)から産声をあげました。
業務はもっぱら、管理会社さんや建物不動産会社さん・工務店さんの下請・孫請け・曾孫請けで手間賃を頂き、家業からスタート。車に毛布を積んで寝泊まり、とにかく現場を優先して、お客さんに喜んで頂きたくて無我夢中の20代でした。
しかし、一日でも休んでしまえば、生活に支障をきたしてしまうような環境。保険もないし、保証もない。
クリーニングだけではダメだ・・・。
こんな思いから、同じマンション内の同業の師匠にいろいろ教えて頂き、表装工事や床工事の勉強をしました。下職で現場を経験していく中での仲間達との出会いや取引先からの評価、とてもうれしかったです。そういった恵まれた人間関係の中で応援して頂いたことが今につながっています。本当に感謝しても感謝しきれない程です。
その後、お客様からハウスクリーニングだけでなく他の様々な住まいの悩みの相談を受けるうちに、「現場時代の仲間がいる」そう思った私は、職人仲間に一緒にやらないかと呼びかけ、皆協力することを快諾してくれました。集まった全員がその道のプロフェッショナルです。
それからは内装工事を仲間内でお願いしたり、職人を雇用し原状復帰工事や改修工事を行うようになりました。そして全員が仕事に感謝して、お客さんの顔を思い浮かべて作業してくれるように・・・。
本当の意味で念願の企業に転身した時でした。
自分自身はと言えば、サラリーマン時代に上司に教わった事、お客様から教わった事。つくづく思い返し、ようやく理解できるようになりました。
若い時には、悔しさと苦しみしかありませんでしたが、「実績・信頼・フットワーク・誠意・感謝」これらの大切さを痛感し、現在に至っております。
地域に密着した手間のかからない「下町の熱中企業」、地域一番・品質一番を目指し、今では現場の人間も会社の一員で営業マンです。“人に喜んでもらえる事を”をモットーに、他社にはないカラーで取り組んでおります。
私たちリフォーム業・メンテナンス業は本来、サービス業です。
他社にはできない私たちの取り組みは、「住環境サービス」です。
リフォームと不動産の融合。リフォームではないリペアとの融合。造る側の思いとお客様の思いや心が繋がれば、「一番・最高な仕上がり」になります。
まだ道半ばの若い会社ではありますが、顧客満足度と感謝の気持ちこそが私たちが徹底して追求するサービスです。満足度はけっして品質・価格だけでは得られないとの思いを強くし「感謝」の重さを真摯に受け止めていく集団であり続けたいと思っています。
住宅の改装と一言でいっても様々な改装がありますが、私たちのコア事業・ビジネスドメインは住まいのリノベーションとリフォーム、クリーニング・メンテナンス・リペアです。
小さな補修工事から大きな改修工事まで、常にお客様の気持ちになって(相手を思い)取り組む!
開業当時に、綺麗にする事を形にしたクリーニング・ビルメンテナンス業務から学んだ財産は、気づかいと思いやり。「感謝の気持ち」です。「仕事をやらせて頂いて・・・」「仕事をやって頂いて・・・」こんな愛情で取り組んできたからこそ、仲間たちとの出会い、助け合いからさまざまな現場を「ありがとう」の思いで造り上げてきました。
だから、他社に真似できない品質と価格を提供できる私たちの今があります。
住宅の改築や改修工事、メンテナンスの内容は、お客様と物件によって常に異なります。
現場は全て同じという物件はありません。またお客様のご希望の内容によって、必要な工程が変わってくる=必要な人材が変わってきます。
私たちセイワビルマスターは、内装専門工事出身者、設備工事出身者、メンテナンス・クリーニングに特化してきた職人、それらの人材と営業が一緒に活動をしている会社です。
いわばお客様にはワンストップでサービスをお届けすることができるのです。
ワンストップ、つまり窓口一元化とはどういう事なのか少し説明させて頂きましょう。
元来、住まいにまつわる工事やメンテナンスの諸々はそれぞれの専門業者・職人がおり、例えばキッチンリフォームのついでに壁紙の張り替えも・・・
なんていうことはできませんでした。お客様にとっては業務内容ごとに、専門業者にお願いしなければならないという煩わしさがありました。
そこで私たちは今までの古い体制から、より良いサービスとは何か?ということを追求し、その結果サービス窓口の一元化、ワンストップサービスの提供を目指しました。
このスタイルで営業を始めてからは、お客様に対しては想像以上の付加価値を提供できるようになりました。
まず一番は、下請けー仲介などの仕組みの排除により、適正価格を提供できるようになりました。これは他社では真似できないと自負しております。
また、窓口が同じなのですから当然、工事・メンテナンスへの取り組みがよりスピーディーになりました。このことは余計な人件費などをかけない仕組みともつながっています。
そして現在では、メンテナンスや工事の職人だけでなく一級建築士ともタッグを組み、もっと広い範囲でお客様のニーズにお応えできるよう努めております。
さらに自社内には内部監査員を配置し、現場管理員に云えないご相談も会社として受け止め、対処しております。
〒110-0015 東京都台東区東上野1-27-11
TEL:03-6803-2728 FAX:03-6803-2738
Copyright © Seiwa Building Master Co., Ltd. All Rights Reserved.